hasen's tech life

Twitter: @hasen

Go

Bookmark (2015-10-02)

・ChatOps + NightmareでメトリクスグラフとBIレポートをSlackに投げるようにした http://blog.glidenote.com/blog/2015/10/01/nightmare-screenshots/ ・Gehirn Web Services Public Preview を開始してから半年が経ちました http://news.gehirn.jp/dev/742…

Bookmark (2015-09-27)

・Goとテスト http://www.slideshare.net/takuyaueda967/go-53217449 ・機械学習を使った、twitterのクレーム検知、通報システム http://alpha-netzilla.blogspot.jp/2015/09/attention-informer.html ・パンドラの箱?TLS鍵交換の落とし穴、KCI攻撃とは何か…

Bookmark (2015-09-20)

・Go言語でPerlのテストを早くする http://shogo82148.github.io/blog/2015/09/19/faster-perl-test-with-go-lang/ ・PostgreSQL 9.5 ハッシュ性能向上 http://d.hatena.ne.jp/nuko_yokohama/20150920/1442707361 ・TDUCTF 2015の運営をした話 http://mzyy94…

Bookmark (2015-09-19)

・Googleは10億個のファイル・20億行のコード・合計86TBでできているhttp://gigazine.net/news/20150918-google-2billion-code/・Apple の新フォント San Francisco の秘密https://goo.gl/j90dOX・FMFMFMF: Free Monads For Making Fast Models, Functionall…

Bookmark (2015-09-11)

・Introducing Heroku Private Spaces: Private PaaS, delivered as-a-Service http://blog.heroku.com/archives/2015/9/10/heroku_private_spaces_private_paas_delivered_as_a_service ・Make A Real-Time Chat Room using Node Webkit, Socket.io, and ME…

Bookmark (2015-09-10)

・Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1292.html ・クラウドネイティブ化する未来 http://www.slideshare.net/keisuke69/ss-52562743 ・Go のシンプルかつ明快な SQL クエリビルダ g…

Bookmark (2015-08-26)

・Breaking the SQL Barrier: Google BigQuery User-Defined Functions http://googledevelopers.blogspot.jp/2015/08/breaking-sql-barrier-google-bigquery.html ・Deep Dive into Google Cloud Technology https://speakerdeck.com/googlecloudjapan/deep…

HomebrewでインストールしたGoをv1.5にアップデートした.

# HomebrewでインストールしたGoをv1.5にアップデートした. # go $ go version > go version go1.4.2 darwin/amd64 # brew # error $ brew update error: The following untracked working tree files would be overwritten by merge: ... (以下略) $ cd /u…

Bookmark (2015-08-23)

・Consulと自作OSSを活用した100台規模のWebサービス運用 https://speakerdeck.com/fujiwara3/consultozi-zuo-osswohuo-yong-sita100tai-gui-mo-falsewebsabisuyun-yong ・Practical nginx module development〜C and Lua〜 https://speakerdeck.com/cubicda…

Bookmark (2015-08-18)

・CDNをAkamaiに切り替えた http://blog.glidenote.com/blog/2015/08/17/move-to-akamai/ ・Goで毎分100万リクエストを処理する http://postd.cc/handling-1-million-requests-per-minute-with-go/ ・MozillaがFirefoxの新しい拡張機能APIセットを開発中 htt…

Bookmark (2015-08-16)

・ISUCON予選突破の鍵は過去問を解くことなので無料で試せるようにした http://d.hatena.ne.jp/tmatsuu/20150815/1439643715 ・GitHub経由で海外から仕事が来た話 http://d.hatena.ne.jp/shu223/20150815/1439611420 ・なぜ tar+gzip はよくないか? http://…

Bookmark (2015-08-12)

・Docker Toolbox https://www.docker.com/toolbox ・自動化・省力化のためのSerf入門 http://thinkit.co.jp/story/2015/08/10/6272 ・Go言語製のWebサイトエンジンHugoの疎通確認 http://tbpgr.hatenablog.com/entry/2015/08/11/230343 ・Virtual Columns a…

Bookmark (2015-08-11)

・power-assertを使ったDoctestツール power-doctestを書き直した http://efcl.info/2015/08/10/power-doctest1.0/ ・nginxとGoでつくるメルカリのプッシュ通知システム http://tech.mercari.com/entry/2015/08/11/172206 ・2015-08-10のJS: io.js 3.0、RxJS…

Bookmark (2015-08-05)

・LINE Bug Bounty Program http://linecorp.com/ja/security/bugbounty/ ・Goによるプライベートネットワークへのアクセスを禁止するHTTPクライアントの実装 http://hakobe932.hatenablog.com/entry/2015/08/05/093000 ・gulp なしの Web フロントエンド開…

pecoをインストールする.

$ which peco > pecoが入ってなかった... # OSXでbrewコマンドが使える場合. $ brew update $ brew install peco $ which peco > /usr/local/bin/peco # CentOSの場合(Vagrantで試してみる) $ mkdir test_peco $ cd test_peco $ vagrant init centos65 $…

Bookmark (2015-07-23)

・GoだけでAndroidアプリを作る その1 〜インストール編〜 http://klabgames.tech.blog.jp.klab.com/archives/1034818110.html ・五島夕夏がセキュリティのプロ 徳丸浩先生に一日密着!今すぐ使えるテクニックを盗んできました http://www.motex.co.jp/nomor…

Bookmark (2015-07-07)

・ペパボのインターネット基盤技術研究・開発の活動 https://speakerdeck.com/matsumoto_r/pepabofalseintanetutoji-pan-ji-shu-yan-jiu-kai-fa-falsehuo-dong ・いまさらだけど、マイクロソフトのウワサのブラウザ「Edge」についてまとめてみた http://www.…

Bookmark (2015-06-09)

・nginxでもapacheでも使用可能なDoS的アクセスを検知して任意の制御をするWebサーバ拡張をmrubyで作った http://hb.matsumoto-r.jp/entry/2015/06/08/224827 ・Vim プラグインの機能として golang を使う。 http://mattn.kaoriya.net/software/lang/go/2015…

Bookmark (2015-06-01)

・Webのパフォーマンスモデル「RAIL」とは何か? http://furoshiki.hatenadiary.jp/entry/2015/06/01/122537 ・SSH 公開鍵ユーティリティを Go と Python で作った http://yosida95.hatenablog.com/entry/2015/05/31/121709 ・Quipperで2年働いてわかった、…

Bookmark (2015-05-26)

・Go言語で API サーバーを開発する http://aial.shiroyagi.co.jp/2015/05/golang/ ・direnvを使って複数のgitコミッタ名を切り替える http://blog.manaten.net/entry/direnv_git_account ・SPAのキホンのキ http://lealog.hateblo.jp/entry/2015/05/24/1439…

Bookmark (2015-05-21)

・Webサイト用検索ボックスの最高傑作Algoliaが$18.3を獲得、CrunchBaseも使ってるぞ http://jp.techcrunch.com/2015/05/21/20150520algolia-grabs-18-3-million-from-accel-for-its-search-api-on-steroids/ ・「逆引きGolang」で気になったところ http://y…

Bookmark (2015-05-20)

・Installing Elixir http://elixir-lang.org/install.html ・GWハッカソンでMeetAppという趣味アプリ開発者のためのサービス作りました http://www.tejitak.com/blog/?p=1430

Bookmark (2015-05-13)

・Go言語でSQLのトレースをする http://shogo82148.github.io/blog/2015/05/13/golang-sql-proxy/ ・クックパッドのサーバプロビジョニング事情 http://techlife.cookpad.com/entry/2015/05/12/080000 ・Node.js と io.js の統合は最終局面へ http://yosuke-…

Bookmark (2015-04-17)

・ImageMagick と go-thumber(swscale)のリサイズ性能比較 http://d.hatena.ne.jp/yoya/20150416/resize ・コンテナ仮想化ツールDockerをつかったコードによるWebアプリケーション実行環境の構築 http://codezine.jp/article/detail/8606 ・2日でできる!Jav…

Bookmark (2015-03-27)

・Go言語のWebフレームワークRevelでのMVC構成について考える http://hachibeechan.hateblo.jp/entry/thinking-of-mvc-on-revel ・ CentOS に Go 言語をインストールして boom で負荷テストをやってみた http://kakakikikeke.blogspot.jp/2015/03/centos-go-…

Bookmark (2015-03-23)

・MicrosemiがVitesse買収――懸念される「MIPS対ARM」の構図 (1/2)<) http://eetimes.jp/ee/articles/1503/23/news065.html ・Vagrant で drone オープンソース版を試す(1)〜 terraform のコードを CI してインフラ CI 入門 〜 http://inokara.hateblo.jp/e…

Bookmark (2015-03-10)

・Envoyer – Zero Downtime PHP Deployment - https://laravel-news.com/2015/03/envoyer-zero-downtime-php-deployments/ ・Go でコードを書く時のかゆいところに手が届く goquickfix というのを書いた http://motemen.hatenablog.com/entry/2015/03/introd…

Bookmark (2015-03-02)

・GoogleがFlashからHTML5への自動変換技術を広告配信サーバで実戦投入。Publickeyの広告配信サーバでも提供開始 http://www.publickey1.jp/blog/15/googleflashhtml5publickey.html ・Webアプリケーション脆弱性診断の検査対象をどう絞り込めばよいか http:…

Bookmark (2015-02-09)

・NTTデータとPostgreSQLが挑んだ総力戦。PostgreSQLを極限まで使い切ったその先に見たものとは?(前編) NTTデータオープンソースDAY2015 http://www.publickey1.jp/blog/15/ntt_postgresql_postgresql_nttday2015.html ・Googleはどうやってサービスを生…

Bookmark (2015-02-02)

・Laravel 5https://laravel-news.com/2015/01/laravel-5/・新しいオープンソースEmbulkを発表1http://treasure-data.hateblo.jp/entry/2015/02/02/133635・Perl開発者Larry Wall氏が、Perl 6.0の正式バージョンを2015年のクリスマスにリリースすると発言、P…