hasen's tech life

Twitter: @hasen

Vim

.vimrcに,PHPUnitとcodeceptionのキー割り当てを書いた.

Vimで使うために,.vimrcに,PHPUnitとcodeceptionのキー割り当てを書いた.'Laravel Testing Decoded'にあったものを元に作成.$ vi .vimrc++ " phpunitを実行する++ nmap ,t :!phpunit++ " codeceptを実行する++ nmap ,c :!php ./codecept.phar run++ nmap…

Vimで,新規作成ファイルの拡張子を判断して,予め任意のテンプレートを読み込む

Vim

.vimrcに以下のように書いておくと,新規作成ファイルの拡張子で判断して,それぞれのテンプレートを読み込んで,予め入力してくれる. # 例えば...$ vi ~/.vimrc++ " 拡張子で判定して,ファイル作成時にテンプレートを挿入 ++ autocmd BufNewFile *.html 0…

Vimで制御コード「^M」を置換

Vim

Windowsユーザからもらった資料をVimで開いたら^Mがいたので,置換.<C+v>, <C+m>の順に入力すると,^Mになる.なので,例えば...$ nkf -w80 --overwrite FILE_NAME$ vi FILE_NAME# vimのコマンドラインモードで:%s/^M/\r/g // //</c+m></c+v>