hasen's tech life

Twitter: @hasen

Entries from 2015-12-01 to 1 month

Bookmark (2015-12-31)

・ハッキングされたSEOのバックリンクネットワークの分析 http://postd.cc/inside-a-hacked-seo-backlink-network/ ・h2oとPHP7とWordPress https://www.barasu.org/pc/11616.html ・PHP7からstrlen関数に特化した高速化が採用された http://d.hatena.ne.jp/…

Bookmark (2015-12-30)

・安全なWebサイトの構築方法(SSL編) ~Qualys SSL LABSでA評価を目指して~ http://shanon-tech.blogspot.jp/2015/12/websslqualys-ssl-labsa.html ・What happens if you write a TCP stack in Python? http://jvns.ca/blog/2014/08/12/what-happens-if-…

Bookmark (2015-12-29)

・word2vec の各種実装の速度比較 http://aial.shiroyagi.co.jp/2015/12/word2vec/ ・2016年、ブロックチェーンベースのクレジットスコアリングシステム導入か―世界第4位の検索エンジン、Yandexが予想 http://jp.cointelegraph.com/news/115966/blockchain-b…

Bookmark (2015-12-28)

・PackerとTerraformで始めるミニマムなAWS構成管理 http://sil.hatenablog.com/entry/aws-minimum-configuration-management-by-packer-and-terraform ・Chronograf,Telegraf,Influxdbでサーバとコンテナ情報を可視化する http://jedipunkz.github.io/blog/…

Bookmark (2015-12-27)

・Seleniumで撮ったスクリーンショットがブラウザごとにばらばら問題 http://qiita.com/meganetaaan/items/b11338d2867c8c8f072a ・nginxでストリーミングサーバを立ててライブ配信する。 http://qiita.com/hagane5563/items/842afe6d6e7100db3a28 ・Haskell…

Bookmark (2015-12-26)

・Linuxカーネルを新しいCPUに移植する http://nullpo-head.hateblo.jp/entry/2015/12/25/194126 ・小崎資広さん「人に依存しないデバッグのために,道具の使い方を知ってほしい」〜RubyKaigi 2015基調講演 2日目 https://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi…

Windowsでhostsを切り替えて開発をする時に使っているコマンドとアプリケーション.

最近,hostsを切り替えてWindowsで開発をする機会があるのだけれど,その時に使っているのが以下のコマンド. それぞれ,DNS情報の取得とリフレッシュをしてくれる. ipconfig /displaydns ipconfig /flushdns hosts情報の切り替えは,以下のアプリケーション…

Bookmark (2015-12-25)

・16年間うごいているWebアプリケーションが抱えていた技術的負い目を考察する http://tech.gmo-media.jp/post/135898835279/16th-debt ・React Meets Grails 〜ReactはエンタープライズSPAの夢を見るか?〜 http://uehaj.hatenablog.com/entry/2015/12/25/0…

Bookmark (2015-12-23)

・Elasticsearchのプラグイン「Shield」「Watcher」による不正アクセス監査 http://qiita.com/datake/items/4a0fe7430b1ac3998302 ・Joomla!の「ゼロデイコード実行脆弱性」はPHPの既知の脆弱性が原因 http://blog.tokumaru.org/2015/12/joomla-zero-day-att…

Bookmark (2015-12-24)

・Serverspec + Mackerel APIによるインフラテストの実運用化 http://yuuki.hatenablog.com/entry/mackerel-serverspec ・mrubyのRedisクライアントのPipelining対応とDisqueクライアント http://hb.matsumoto-r.jp/entry/2015/12/24/124437 ・ロシア語自然…

Bookmark (2015-12-22)

・Lravel 5.2 is released! https://laravel-news.com/2015/12/laravel-5-2-is-released/ ・スケールアウト可能なSQLエンジンのベンチマークテスト:Presto vs Spark SQL vs Hive on Tez http://recruit.gmo.jp/engineer/jisedai/blog/presto_spark_hive/ ・…

Bookmark (2015-12-21)

・facebookの13億ユーザーを支えるロードバランサーの話 http://blog.stanaka.org/entry/2015/12/16/130316 ・Heroku Schedulerやcronが正常に稼働しているかをチェックするDead Man's Snitchが便利 http://oinume.hatenablog.com/entry/introducing-dead-ma…

Bookmark (2015-12-21)

・Web Components と Electron でつくる Neovim フロントエンドの未来 http://rhysd.hatenablog.com/entry/2015/12/20/000000 ・AWSのセキュリティグループ管理ツールをつくりました http://klabgames.tech.blog.jp.klab.com/archives/1047742701.html ・Sla…

Bookmark (2015-12-19)

・Rails 5.0.0.beta1: Action Cable, API mode, Rails command http://weblog.rubyonrails.org/2015/12/18/Rails-5-0-beta1/ ・Go言語で覚えるTDD(テスト駆動開発) https://developers.eure.jp/go-language/test-driven-development-golang/ ・Chromeのな…

Bookmark (2015-12-18)

・モバイルゲームにおけるマスターデータ運用事例 http://labs.gree.jp/blog/2015/12/15368/ ・Packetbeatでパケットモニタリング http://dev.classmethod.jp/server-side/elasticsearch/packetbeat-packetmonitoring/ ・HTTPS ページが優先的にインデックス…

Bookmark (2015-12-17)

・mrubyでHTTP/2の画像変換サーバを作った http://hb.matsumoto-r.jp/entry/2015/12/16/000114 ・Varnishのmoduleを作ってみよう(入門編) http://labs.gree.jp/blog/2015/12/15237/ ・はてなで新しくWebサービスを作るときのインフラの作り方 http://develop…

Bookmark (2015-12-16)

・Refactoring Code to Load a Document http://martinfowler.com/articles/refactoring-document-load.html#installment-enrich ・fluent-agent-hydraで省エネログ転送 http://tech.mercari.com/entry/2015/12/15/170117 ・4 JavaScript Design Patterns Yo…

Bookmark (2015-12-15)

・型推論のしくみ http://klabgames.tech.blog.jp.klab.com/archives/1047569315.html ・Per-Title Encode Optimization http://techblog.netflix.com/2015/12/per-title-encode-optimization.html ・Yesod hosting with Docker and Kubernetes http://www.y…

Bookmark (2015-12-14)

・もう確認した?「RubyKaigi2015」全公開済みスライドまとめ #rubykaigi #rubykaigi2015 https://techstars.jp/blog/rubykaigi-2015/ ・PHPで高速に動作するURLルーティングを自作してみた http://inside.pixiv.net/entry/2015/12/13/145741

OSX (El Capitan)にphp-couchbaseをインストールした.

# OSX (El Capitan)にphp-couchbaseをインストールした. $ cd /usr/local/src $ git clone https://github.com/couchbase/php-couchbase $ cd php-couchbase $ phpize > Configuring for: > PHP Api Version: 20131106 > Zend Module Api No: 20131226 > Ze…

Bookmark (2015-12-13)

・Vim scriptによるゲームの新アーキテクチャの考察 http://www.kaoriya.net/blog/2015/12/13/ ・"x/mobile gaming"を解説する http://klabgames.tech.blog.jp.klab.com/archives/1047363250.html ・同時に実行するということ http://klabgames.tech.blog.jp…

Bookmark (2015-12-12)

・MQTT Broker比較(2015/12版) http://acro-engineer.hatenablog.com/entry/2015/12/09/120500 ・(解説) はてなブックマークにおけるアクセス制御 - 半環構造に基づくモデル化 http://developer.hatenastaff.com/entry/bookmark-semiring-ac ・ブルートフ…

OSX (El Capitan)のローカル環境でメール送信テスト.

# OSX (El Capitan)のローカル環境でメール送信テスト. # 参考: Macでコマンドラインやプログラムからmailを送る # postfix $ sudo vi /etc/postfix/main.cf $ sudo postfix check > $ sudo postfix status > postfix/postfix-script: the Postfix mail sys…

OSX (El Capitan)でCouchbase Serverを起動.

# OSX (El Capitan)でCouchbase Serverを起動. $ brew install Caskroom/cask/couchbase-server-community $ open ./Applications/Couchbase\ Server.app $ ブラウザで確認. $ http://localhost:8091/index.html

FuelPHPでデータベースに接続できないエラーでが出たので対応.

# FuelPHPでデータベースに接続できないエラーでが出たので対応. # ブラウザで確認 > Fuel\Core\Database_Exception [ 2002 ]: > SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directory > > COREPATH/classes/database/pdo/connection.php @ line 112 $ vi fue…

Bookmark (2015-12-11)

・Let's EncryptとnginxでHTTP/2サーバを立てる http://inside.pixiv.net/entry/2015/12/10/153114 ・Zend Framework 3 Update for 2015-12-10 http://framework.zend.com/blog/2015-12-10-zf3-biweekly-update.html ・諸君、私は運用が大好きだ!私がZabbix…

Bookmark (2015-12-10)

・開発環境のDocker化 http://goo.gl/xr1cNK ・Itamae meetup #1 で発表した http://k0kubun.hatenablog.com/entry/2015/12/10/005649 ・デザイン思考 Part 4 – Ideate - あなたのアイディアはもっと面白くなる http://blog.btrax.com/jp/2015/12/09/ideate/…

MySQLで文字コードを確認する.

# MySQLで文字コードを確認する > show variables like "character%"; > +--------------------------+------------------------------------------------------+ > | Variable_name | Value | > +--------------------------+-----------------------------…

FuelPHPのヴァージョンと環境を確認する.

# FuelPHPのヴァージョンと環境を確認する. $ oil --version > Fuel: 1.7.3 running in "development" mode

Bookmark (2015-12-09)

・ElectronでCSS Grid Layout Moduleを使ってちょっと未来のレイアウト方法を先取りしてみる http://sourcechord.hatenablog.com/entry/2015/12/08/235759 ・[Java]〈Hello World〉をバイナリエディタだけで使って出力させてみた http://tech.recruit-mp.co.…