hasen's tech life

Twitter: @hasen

Entries from 2017-01-01 to 1 year

テストファイルを作成する.

# テストファイルを作成する. $ dd if=/dev/zero of=100m_file bs=100 count=100

ディレクトリ内のファイルの拡張子を変更する.

# ディレクトリ内のファイルの拡張子を変更する. # スクリプトを書こうと思ったら,renameという便利なコマンドがあった. $ brew install rename $ rename s/php/twig/g *.php

環境構築ざっくりメモ.

# 環境構築ざっくりメモ. $ sudo yum install -y git wget $ ssh-keygen -t rsa -b 4096 -C "hoge@test.com"# Bitbucketなどレポジトリにid_rsa.pubを登録 $ cd /PATH/TO/PROJECT_DIR $ git clone https.... ./ # DocumentRootを変更 (すぐ下の

AWSでprivateインスタンスにSSHすると,Too many authentication failures for ec2-userとなったので対応した.

# AWSでprivateインスタンスにSSHすると,Too many authentication failures for ec2-userとなったので対応した. $ ssh -o IdentitiesOnly=yes -i ./PATH/TO/HOGE.pem -l ec2-user XX.XX.X.XXX # ~/.ssh/configに設定してもいいかもしれない.

GitでremoteのBitbucketに接続される時にパスワードを聞かれないようにした.

Git

# GitでremoteのBitbucketに接続される時にパスワードを聞かれないようにした. # .git/configで設定しているURLをhttpsからgitプロトコルに変更した.

コンフリクトしたので,不要になったレポジトリを削除した.

# コンフリクトしたので,不要になったレポジトリを削除した. $ sudo rpm -ivh mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm > error: Failed dependencies: > mysql-community-release conflicts with (installed) mysql57-community-release-el6-9.noarch $…

Received disconnect from port 22:2: Too many authentication failures forというエラーが出たので対応した.

# Received disconnect from port 22:2: Too many authentication failures forというエラーが出たので対応した. $ vi ~/.ssh/config # 以下リンクの設定を追加. # 参照: https://superuser.com/questions/187779/too-many-authentication-failures-for-us…

パスワードを小文字でと指定されたので対応した.

# パスワードを小文字でと指定されたので対応した. $ openssl rand -base64 30 |tr "[:upper:]" "[:lower:]"

Xcode(Command Line Tools)のバージョンを切り替える.

# Xcodeのバージョンを切り替える. $ sudo xcode-select -s /Applications/Xcode7.app/ # 確認 $ gcc --version

macOS SierraにPyCUDAをインストールした.

# macOS SierraにPyCUDAをインストールした. $ pyenv global 3.5.2 $ pyenv rehash # Cuda Toolkit # https://developer.nvidia.com/cuda-toolkit $ vi ~/.bashrc ## cuda ++ export PATH=/Developer/NVIDIA/CUDA-8.0/bin:$PATH ++ export CUDA_INC_DIR=/De…

Swift3系対応で行なった修正メモ.

# Swift3系対応で行なった修正メモ. > queryLimitedToLast has been renamed to queryLimited(toLast) -- queryLimitedToLast(100) ++ queryLimited(toLast: 100) > Type 'Any' has no subscript members http://swift-labo.net/2016/10/02/117/ -- let tex…

digコマンドの結果が画像のようになっている場合

# digコマンドの結果が画像のようになっている場合, # ドメイン取得サービス(お名前.comとか)からの所有者確認メールが来ていないかチェックする.

AWSのEC2でApacheのリダイレクトが効かないなと思ったら,以下の設定が異なっていたので変更した.

# AWSのEC2でApacheのリダイレクトが効かないなと思ったら,以下の設定が異なっていたので変更した. $ vi /usr/etc/conf/httpd.conf <Directory "/var/www"> -- AllowOverride All ++ AllowOverride None <Directory "/var/www/html"> -- AllowOverride None ++ AllowOverride All</directory></directory>

さくらサーバでどうしようもなくなったので,「ファイルマネージャー」から編集した.

さくらサーバでどうしようもなくなったので,「ファイルマネージャー」から編集した. 「運用に便利なツール」 > 「ファイルマネージャー」で編集.

Googleの検索結果のキャッシュを更新したい場合は以下から申請する.

# Googleの検索結果のキャッシュを更新したい場合は以下から申請する. https://www.google.com/webmasters/tools/submit-url?hl=ja&pli=1

エラーとその対応メモ

# エラーとその対応メモ (Laravel)大量のログが標準出力でた. -> .envにログに関する指定がなかったため (Laravel)Cannot declare class PATH\TO\HogeContoller, because the name is already in use -> ControllerではなくContollerになっていた 画面が真…

PHPの存在チェックはempty()に落ち着いた.

PHP

(追記2017.11.08)0でOKの時に!emptyでは確認できないので注意.

PHPで呼び出しているクラス内にエラー(変数間違いなど)がある場合に,newしたインスタンスがnullになる

PHP

# PHPで呼び出しているクラス内にエラー(変数間違いなど)がある場合に,newしたインスタンスがnullになる. # はまった...

IPアドレスで接続するのが面倒なのでホスト名を登録した.

# IPアドレスで接続するのが面倒なのでホスト名を登録した. $ sudo vi /private/etc/hosts ++ nn.nnn.nnn.nnn XXX.HOST.NAME

シェルのエラーをメモ.

# シェルのエラーをメモ. # コマンドの書き方がよくなかった. # 以下のサイトで確認. https://www.shellcheck.net/ > Could: command not found > Parse: command not found # 括弧の位置がおかしい.大括弧の間にスペースが必要. > [127

コマンドラインでの表示に色を付けてSTG環境,本番環境を見分けられるようにしている.

# 相変わらずBashを使っている. # コマンドラインでの表示に色を付けてSTG環境,本番環境を見分けられるようにしている. $ vi ~/.bashrcPS1='\n\[\033[1;34m\]\u \[\033[0m\]@ \[\033[0;31m\]本番\[\033[0m\]\n\[\033[1;36m\]\w/ \[\033[0m\]\n\[\033[0;31…

古いメモがでてきたので,雑に貼る.

# 古いメモがでてきたので,雑に貼る.未検証. # 最短マッチ preg_match_all('/alt=".*?"/', HTML_DTATA_1, HTML_DATA_2, PREG_PATTERN_ORDER); # IE9でplaceholderを使う http://enjoy-pcworks.com/archives/104 https://code.google.com/p/complete-place…

MySQLでテーブル定義をCSV形式で出力した.

# MySQLでテーブル定義をCSV形式で出力した. > select case ordinal_position when 1 then table_name else '' end, column_name, column_type, is_nullable, column_key, column_default, extra from information_schema.columns where table_schema = sch…

MySQLが起動しなかったので対応した.

# MySQLが起動しなかったので対応した. # 下記コマンドで見ると幾つかのエラープロセスがあったので順番にkillした. # 原因はmysql.sockがなかったため. $ ps aux |grep mysq[l]

Elasticsearchのエラーが出たので対応した.

# Elasticsearchのエラーが出たので対応した. $ elasticsearch > Exception in thread "main" ElasticsearchException[failed to read [id:... $ rm -rf /usr/local/var/elasticsearch/DATA_NAME $ elasticsearch > ... (略)

Slackにインテグレーションを追加したときのキャプチャをメモ.

# Slackにインテグレーションを追加したときのキャプチャをメモ.# App DirectoryをIncoming Webhooksで検索する. # 最後の画面で取得できるURLを使ってCurlを実行したり.

Homebrewでインストールしたアプリケーションを自動起動するようにした.

# Homebrewでインストールしたアプリケーションを自動起動するようにした. # なにを使っているか意識するために毎回起動していたけれど,もういいかなと. $ brew tap homebrew/services > .. (略) .. $ brew install homebrew-services > .. (略) .. $ bre…

Dockerで'Could not read CA certificate'というエラーが出たので,対応した.

# Dockerで'Could not read CA certificate'というエラーが出たので,対応した. # boot2dokcerをmac用のツールと入れ替えている時に発生した. $ docker ps > Could not read CA certificate "/PATH/TO/.boot2docker/certs/boot2docker-vm/ca.pem": open /P…